FBLOG Modeler's Edition

FBLOGのプラモデル日記専門館

2013年4月24日水曜日

Riley Elf MK2 No.4 リブ再生

お久のライレーさん。キットのリブモールドがダルかったので、切り取ってプラ棒で再生。I was remodeled welded fins using a Evergreen plastic shapes. #rileyelf #classicmini #airfix #scalemodel #modelisum #modelcar:


エバーグリーンのプラ棒を使って再生。
もう一度捨てサフ吹いて、接着部周りの荒れ確認が必要だな。

TBC.
投稿者 藤谷吉宏 時刻: 12:24
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: Riley Elf MK2

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

自己紹介

自分の写真
藤谷吉宏
横浜市, Japan
人生還暦間近。 模型界隈でのニックネームは「りまーる」、あの「ネバーエンディングストーリー」を歌ったイギリスのシンガーみたいな髪型しやがって、と学生時代に後ろ指さされた時のあだ名より。
詳細プロフィールを表示

ラベル

Austin Healey Sprite MK1 (4) B737-400 (9) Baldwin Motion 70 Camaro (4) BRABHAM BT46 (10) Citroen DS19 (3) Corvette 68 Road Racer (9) Corvette C3 69 Baldwin-Motion (4) Ferrari 250TR (8) Ferrari F1 312T (28) FORD Mustang Concept Ⅱ (3) Hurricane MK1 (3) Ilyushin Il-2 (3) Instagram (14) instgram (4) Lamborghini Miura P400S (8) MD-90 (5) MGB 62 (1) Mitsubishi GALANT VR4 (1) Monroe Handler MustangⅡ CobraⅡ (5) NISSAN BLUEBIRD 510 (3) NISSAN FAIRLADY 240ZG (2) NISSAN FAIRLADY 370Z (3) Nissan Fairlady Z RZ34 (1) Nissan FAIRLADY Z31 300ZX Early Type (4) NISSAN MID4 IMSA (2) NISSAN R32 Skyline GTS-T Type-M 4door (1) NISSAN R33 GT-R 1995 LeMans No.22 (1) NISSAN Skyline Turbo Kyalami 9Hr (4) Painting booth (2) Peugeot 304s Gr.2 Aseptogyl (2) Peugeot 403 Sedan 1955 (1) Peugeot 404 Safari68 (8) Peugeot 504 Coupe (5) Peugeot 604 (4) PEUGEOT RC (3) Riley Elf MK2 (11) Skyline HT 2000GT-Racing (11) Sopwith 1-1/2 Strutter (7) SUZUKI Hustler (2) TOYOTA CELICA XX 2800GT(A60) (3) TOYOTA Corona Mark2(X60) (3) TOYOTA SOARER(Z10) (5) U-BOAT Type XX1 and XX3 (1) Vickers66 Vimy Commercial (3) Yak-15 (3) アラレちゃん (1) その他 (20) 完成品Gallery (3)

Most View

  • Peugeot 504 Coupe No.3 破損
    レジンキャストというのはお湯につけるとふにゃふにゃになるそうですが、通常はカチカチに固い材質です。 磨ぎ出し工程も終わり、ボディの塗分けを行っていた週末の晩。 一旦作業台から場所を移そうと、台座ごとボディを運んでいた際、腕が壁にぶつかってそのショックで台座からボディが滑り落ち、「...
  • サファリブラウン塗った
    510ブル、色塗ったよー、サファリブラウン。60年代っぽい、濁った色感がだせたなー、と。 #scalemodel #hasegawa #datsun510 Yoshihiro Fujitani さん(@zimibeizi)がシェアした投稿 - 3月 20,...
  • TOYOTA CELICA XX 2800GT No.2 80's Graffiti
    静岡の興奮からもう10日も経ってしまいました。 会場でお会いした皆様、改めましてどうもありがとう御座いました! さてさて、そんな静岡の我がB!Mブースにて、闘う飛行機フルスクラッチモデラー事、D師匠とこんな会話を交わしておりました。 D師匠「最近、車の模型が気になっているんだよね...
  • Peugeot 304s Gr.2 Aseptogyl No.1 赤白ピンク
    SHS2010 1/43プジョーPj Part1「04」世代の4台目、 プロバンス・ムラージュのGr.2 の304S、アセプトジルカラーのキットを始めます。 ボクシーでシンプルなオリジナル車のスタイルに、Gr2らしいド派手なオーバーフェンダーと太いタイヤ、そしてそれと相反する赤...
  • 沼津からの手紙
    「Peugeot 504 Cope No.1」の時間ではありますが、予定を変更して緊急特別投稿をお送りします。 暮れも押し迫った月曜日の午後、高尿酸血症治療薬をもらう為に病院に行って自宅に戻ってみると何やら段ボール箱が・・・・ 宛名を見ると・・・・・ 沼津基地長からだああ!!!!...

ブログ アーカイブ

  • ►  2024 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2020 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2019 (1)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2018 (24)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2017 (1)
    • ►  11月 (1)
  • ▼  2013 (28)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (7)
    • ▼  4月 (3)
      • Riley Elf MK2 No.5 シャシ仮組み
      • Riley Elf MK2 No.4 リブ再生
      • Ferrari 250TR No.17 完成でございます
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2012 (18)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2011 (7)
    • ►  10月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2010 (21)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2009 (61)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2008 (50)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)

リンク集

  • FBLOG Modeler's Edition(NINJAブログ版)
  • Blog Modelers
  • 美唄モデラーズクラブ
  • 六畳道楽部屋(MOD)
  • What Me Worry? カーモデル製作記
  • Modeler's Closet Blog
  • オミッタ〜ズ.jp
  • spotscar graphic
  • LITTLEWHEEL Modeler's Diary
  • Die Cast and Plastic Models(Flickr Gp)

登録リンク

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント

アクセスカウンター

アクセス解析

アクセス解析2

「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.