2009年1月12日月曜日

スカイラインHT 2000GTレーシング No.8 シャシその1

ただいま大ヒット中の、「イカファイアの中の人」の「ぶろぐもでらーずのてーま」(おや?)。
この曲も前作に引き続き絶賛脳内Loopのヘビーローテーション中で御座いますよ。
だけど凄いなー、憧れるなー、この音楽センス。
自分も音楽好きなんで、こういう才能にはもうもう尊敬の念を抱かずにはいられません。
と、同時にこういう風に創作過程を見せて(聞かせて)頂けたら、ついつい自分もやってみたいと思うのでありますですよ。
まあ例えるなら、ジダンのマルセイユターンをTVで見て感動して、翌日早速グラウンドでやってみたりする、このパターンですな。
だけど決してジダンのように上手くは出来ないのです。これもパターン。
それに自分は作曲はもちろんの事、DTMソフトない、鍵盤楽器弾けない、楽譜は読めない、第一音楽知識皆目無い。
せいぜいできるといえば、明星ソングブックのギターコード見ながら、アコギをダウンストロークでじゃんじゃんかき鳴らす程度であります。
あ、それに初音ミクは窓専用ソフトじゃないか。
オイラの林檎じゃあ使えないゼ(Boot Campの窓は入れていないので尚更)

と思っていた昨日、
ふと思い出した。
GarageBandがあるじゃあないか!
こいつは林檎純正ソフト王道の、「専門知識や技術を持ち合せていない素人でも、それなりに何とか作品が作れてしまう」なんちゃってDTMソフトであります。
プロミュージシャンによるLoop用のサンプル音源やリズムパターンが用意されており、それらを適当に組み合わせるだけで、ありゃ不思議、曲っぽくなってしまう。
曲のキーやテンポ、各音源の音階もソフトが勝手に適正化してくれるんで、まさに自分にはもってこい。
で、日曜の午後にプラモ放ったらかしでちゃちゃーと作ってみました。

こいつ(m4a)
若しくは
こいつ(mp3)
※リンク貼り直し


みゅーじしゃん雰囲気を簡易疑似体験出来た、という事でオイラの気持はこれでスッキリだ。
でもこれは、カラーリング済みの完全スナップキットのようなもの。
かとうさんのは、フルスクラッチのオリジナル作品で高い別次元のもの。
改めて凄いなあ、かとうさん、と思う次第であります。



さて、ケンメリレーシングですが、


ちゃちゃちゃー、っとシャシ裏完了。
ホイールリムの内側が未塗装ですけど、見えんだろうからこれでイイのだ(爆)。

次にインテリア。


レーシング仕様なので、インスト指示のセンターコンソールは使用せず、その隙間をパテで埋めます。


乾燥後に形状出し。


リアシートもインスト無視して撤去。
隙間をプラパンで塞ぎますが、イマイチ雰囲気じゃあない。


で、この度目出たく150,000Hitを達成したこの方のテクがカッコ良かったので、ここでも感化されて真似してみる。


当目に見れば雰囲気出たかな?っと。

インパネ、07年にレストアされる以前の実車は、オリジナルケンメリGT-Rのインパネをそのまま使用していました。その点ではここはインストが正しい。

だけどそれじゃあやっぱり雰囲気じゃあないので、07年レストアVerと言い張って、レース使用のインパネに改造。実車通りのものが見あたらなかったので、妥協してタミヤのフォードカプリのインパネを「型取りくん」と光硬化パテでコピー。

ダッシュにはめ込んでみたけど、隙間埋めが雑でイマイチ気に入りません。

なのでこいつは作り直す事とします。

ドア内張は撤去せず、付ける事とします。
レストア後の実車にもドアの内張りは付いていました。
まあ、都合良い時だけのリアリズムですけど。

ドアノブとその左右のメッキモールはハセガワのミラーシールを使用。
光沢感、貼り易さ、切り出し易さ、フィルムの強さと、モールドへの追従性、全てにおいてメタルックのはるか上を行く質の高さ。
値段の差だけの事はある、と思いました。


で、そうこうやっている内にデカール段差消し兼中磨ぎ後のクリアオーバーコートまで終了。
今週末には磨ぎ出し、といった所でしょうか。


以上、真似したがりがお送りしました。

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おはようございます。
後ろのパネル、いいですね~。
実際こういうパネルは紐出しと言って
機械で凸加工してましたね、昔は。
今はカーボンハニカムな時代なんで・・・。

悪そうなイメージが出てますね~。
かっこいいです。

匿名 さんのコメント...

やってますね。ご紹介のお台場に行って
きましたよ。近くにあんなところがあった
なんて知りませんでしたよ。

ところでケンメリやってますね。
やはり、先にボディに手をつけるのが
モチベーション維持には良いんでしょうか
ね。私組み立てが好きなので、どうしても
先にシャーシに手を付けちゃうんですよね。

藤谷吉宏 さんのコメント...

JWさん、こんばんは!

「紐出し」って言うんですか。
こりゃ勉強になりました、これから積極的に使う事にしますゾ。
それにしてもホント、不良(ワル)そーな面してますね。
これが堪らんですよ。

藤谷吉宏 さんのコメント...

takiさん、こんばんは!

お、MegaWeb行きましたね。
楽しめましたか?

ボディが先か、シャシが先か、
は時々ですね、自分の場合。
どちらが難しいか(組立、塗装とか)、難しい方を先に進める場合が多いかな?
失敗リスクが高い方を先に着手しておけば、
完成目前でコケてもショックが少ないだろう、
というか・・・

匿名 さんのコメント...

うわ。ジダンのマルセイユターンと同列にされると尻が痒くなります。カンベンしてください(笑)。
GarageBand、実は一回使ってみたいんですよねー。
普通のDTMソフトというかDAWて、ちょっと何かするだけでも疲れちゃうんですよねえ。
作品、なんだかリンク切れのみたいですけど、どうしたら聴けますか?
模型に関係ないコメントですんません。

藤谷吉宏 さんのコメント...

やあ、ジネディーヌ、調子はどうだい(笑)

ありゃ?
リンク出来てません?
こりゃ人様に聞かせるもんじゃないって事でサーバー側から削除されたかな?

で、リンク貼り直してみました。
広い心を持ってクリックしてみて下さいナ(笑)

匿名 さんのコメント...

こんばんは
おおっ山下達郎みたいですね。
なんだかBMで家レコが流行ってるみたいですね。
高校生のころカセットのピンポン録音で
多重録音したのが懐かしい。
4chのミキサー使ったりして(笑)

藤谷吉宏 さんのコメント...

ドカ山さん、こんばんは!

おや?ここにもハマりそうな方がいらっしゃるぞ?

実はですね、
150000Hit記念にと思って、ドカさんが泣いて喜びそうな、メローなエレピ主導で、思わずケニーGがソプラノサックス吹くぞーなやつを作ろうと思っていたんですが、デフォのサンプルでは作りきれませんでした、残念。

じゃあ、お次ぎはドカさんが4chピンポンレコーディングで一発(笑)