2009年8月2日日曜日

トヨタ 初代ソアラ No.5 完成!

さて、初代ソアラです。

バンパーとサイドプロテクションモール、そしてリアコンビ上部のメッキモールを洋白線、洋白帯を使って表現。


しかし、バンパーのコーナー部でRに巧く追従させる事ができずに何度もエポキシ接着〜剥がし〜リトライ、を繰り返しいるうちに、その部分がボロボロになってしまいました(哀

結局、R部分の処理はイマイチなまま。
ボロボロになった所はエナメルの筆塗りでタッチアップで気持ち誤魔化しました。

ウインドウのクリアパーツは痛みが酷かったので、磨き直しをする事に。

が、最初のペーパー掛けの段階でご覧の通り割れてしまいました(哀哀

一旦ふて寝してw
気を取り直して、割れたパーツを瞬着接着した後、エポパテで裏打ちし、接着面の段差を均し・・・


プレース!!


イマイチしっかりと形状をコピーしきれませんでしたが、その辺りはエポキシ接着の際に強引に追従させました。

しかし、上端の所なんぞでは修正しきれず隙間が生じてしまっています。

さて、ドカ山さんからの宿題である、ブロンズ色のウインドウ。
頑張ってトライしてみました。

色々試行錯誤した結果、クリアのオレンジにクリアのグリーンをほんの少々加えてブロンズカラーを再現(したつもり)。
それを吹き付けただけでは表面がゆずゆずになるので、乾燥後に更にExクリアをオーバーコートとして透明度を上げました。
この上に磨ぎ出しをすればもっと透明度が上がるのでしょうが、フロントグラスの割れのトラウマもあって、これで止めとしておきました。
尤もそれ以前に塗装時のゴミの噛み込みが目立って、遠目で見ると良さげですが、近接すると結構アレレ、な出来となっておりまする。

同様にサイドウインドウは、キットオリジナルがリアサイドウインドウのバイザーをクリアパーツにモールド表現するとうトンデモないものだったので、切り離して透明塩ビ板を切り出し、同様にブロンズグラス塗装して取り付け。
その際、表側にて一部エポキシがはみ出してしまったので、エナメルシンナーで拭き取ったら・・・

クラック入った〜〜!!!

内側は塗装していたので、エナメルシンナー使っても問題無かったのですが、表側は素のまんまである事を忘れていました。
引っ剥がしてもう一度作り直そうとも思いましたが、実はこの時点で少々飽きが来てしまいまして・・・・
最初は1ヶ月程度でサクッと作るつもりだったのが、予想に反して結構長く掛かってしまったので、大本命である次の製作予定品がずっとお預け状態となっております。
失敗箇所も工程が進むにつれ増えてきた事もあり、モチベーション維持が難しくなってきましたので、先のクラックもパッ見は目立たない(???)という事より、これ以降は一気に完成させる方向で、メンドクサイ事は全部省略して行く事としました。
でありますので、リアサイドウインドウのバイザーも作るのヤメにしました。
ハハハ。

もう一度、気を取り直して次、

リアウインドウ裏のワイバーモーター部。
キットでは再現されていなので、ジャンクのパーツから適当な傾斜を持つものを探して取り付け。


そしてキット付属のリアワイパーがあまりにあんまりなので(写真最上部)

これまたジャンクのタミヤのワンダーシビックのフロント&リアワイパーを組み合わせて、適当なサイズのものを作製。

こんな感じ。


フロントのヘッドライトウォッシャーはホイールを頂戴したアリイの924のドアハンドルを加工して取り付け。

これでアリイの924もジャンク山行き決定だなあ。

最後にエンブレム関連は、デカール直貼りだと素っ気ないので、
いつもの通り、プラペーパーを切り出して立体感を出してみました。


ほれ、

あ、真ん中のキーホールがセンターずれしている。
でも直さない(爆



以上、
ようやく終ったゼイ!



TOYOTA SOARER (Z10)

TOYOTA SOARER (Z10)

TOYOTA SOARER (Z10)

TOYOTA SOARER (Z10)

TOYOTA SOARER (Z10)



おーし、次はこれ行くぞ!!


あ、「ヒ」方面からのつぶやきに即されたので、あとF-16XLも狩ってこないと・・・・

12 件のコメント:

躍人 さんのコメント...

完成オメデトウございます!
なんだかんだとあったようですが、流石の仕上がりですね。カッコイイです。
お疲れ様でした。

F-16祭るの?

ドカ山 さんのコメント...

完成乙!

あの頃の・・・あの時のソアラがここに・・・
感動です!(もらい泣き)

宿題、無理言っちゃってスイマセン。
Limahl先輩の男っぷりに惚れ直しました。
こういうの見ちゃうと何かやりたくなってしまう(←バカ)

藤谷吉宏 さんのコメント...

躍人さん、こんにちは!

どうもありがとう御座います。
細かい部分、特にキットの出来に由来する合いの悪さを修正しきれなかった事は反省点の一つですが、引いた眼で見た全体像というか、佇まいが結構いい味出しているので、完成後の酒は旨かったでありますよ。

祭る?>
今日探したんですが、祭り道具が無いでありますよ(謎

藤谷吉宏 さんのコメント...

ドカ山さん、こんにちは!

ブロンズグラスは、チャレンジし甲斐がありましたよ。
おかげで一つ引き出しが増えたかな?
こちらこそ感謝であります!

何かやりたい>
何だろなー?イヒ

ヒロシ@多摩地区親衛隊長 さんのコメント...

完成おめでとうございます。
何はともあれ完成したので良しとしましょう。
私も経験ありますが、失敗が重なるとモチベーションを維持するのが難しいですよね。
でもこの経験が次に生きると思いますよ。

では次いってみよう~!

yaszo さんのコメント...

完成おめでとうございます&お疲れ様です!
いろいろ苦労なさったようですが、当時のハイソカーの雰囲気がバッチリですよ(^^) ヒロシさんのおっしゃるようにこの失敗が明日への糧となるでしょうw
でC3は渋いとこ突いてきましたねぇ。楽しみ楽しみ(^^)

で、業務連絡
見事、キリ番企画キット押付け祭りにご当選なされたので拙ブログにお越しくださいw
あとうちに1/72のF-16の2機セットがあるけど1機分を一緒に送りましょうかww

oshanpin さんのコメント...

相当苦労したようですね。
お疲れ様でした。
当時は、街中でよく見かけたクルマだったですがね。
いつかは、こう言うクルマに乗りたい、なんて思ったものです。
3代目辺りからコンセプトが変わった感じで余り多く見かけなくなってしまいました。
フェンダーミラーが懐かしい・・・
製作ペースが速いので羨ましいです。

藤谷吉宏 さんのコメント...

兄ィ、こんばんは!

仮組など、事前のチェックが甘かったですねえ、今回。
モノにしていたと思っていた技術も実はぜんぜんモノになっていない事も判りましたし・・・・
まあ、悪い事ばかりでなく、ブロンズグラス表現など新たな引き出しも増えたのでヨシです、ヨシ!
でもこれでアオシマ二連敗。
うーむ、アオシマは好きなメーカーだけに次回こそは心地よい勝利を得たいと思いますよ。

アオシマの次回・・・
何にしよーかなあ。

藤谷吉宏 さんのコメント...

yaszoさん、こんばんは!

いやー、敗者救済ありがとう御座います。
yaszoさんに背中を押されて青春時代のリベンジに挑むであります(謎

C3>
実は生まれて初めてのアメプラ。
さー、どうなるかな?

藤谷吉宏 さんのコメント...

oshanpinさん、こんばんは!

この時代の車は、間もなく運転者に成れる頃の、その対象となる車達なので、個人的にも思い入れが深いですね。
とはいっても、ソアラなんて涎垂らしながらショールームの実車を見る事しかできませんでしたが・・・

製作ペースが早いのは、手抜きと根気のナイせいであります(爆

JW さんのコメント...

完成お疲れ様でした。

今回はクリアパーツに大分泣かされましたね・・・。

でもナイスリカバリーですよ。

次回作が気になりますね~。

藤谷吉宏 さんのコメント...

JWさん、おはようございます!

クリアパーツに気力の7割程を持っていかれました(泣
でもまあ、完成させたらさせたで、コイツにも結構愛着が湧いてきましたよ。
次回作は資料がなかなか見つからなくて困っておりマス。