2011年5月8日日曜日

Citroen DS19 No.3 完成。又は、すきま風の漏れるリアウインドウ

枕話無しでいきなり本題。

フロントのサイドマーカーと、リアのCピラー上部のウインカー、キット付属のデカールで表現はせず、それを型紙にアルミテープから型抜きを行い、ミッチャクロン塗布後にクリア塗装で色付けします。

リアはこんな雰囲気。

最後の完成写真で紹介するフロントの方はちょっとこ汚い仕上りとなってしまいましたが、今回は良しとしました。

続いて懸案のウインドウパーツ製作。
バキュームプレス、100均ショップでマシーンを自作して、キットのクリアパーツをマザーにやってみましたよ。
使用した材料は、これまた100均で購入した柔らかめの塩ビのファイルフォルダー。
温め方は、ガスコンロに直置きする焼き魚用のトレイに、塩ビ材を貼付けた木枠のフォトスタンドを置いて、弱火でじっくり塩ビ材が軟化させました。
全体がとろんとした所で、マシーンにセットして掃除機のスイッチをON。
当初、固めの薄いエバグリのクリアプラ板を使用したのですが、熱し方の具合が上手くいかずに失敗を繰返すうちに材料切れとなり、手持にあった100均塩ビファイルフォルダーに登場願った訳であります。
こちらは比較的温め方の具合の判断が容易で、元の材質が柔らかい事もあってか、掃除機スイッチONまで多少手間取っても、ある程度の型取りができました。
とは言っても、全面綺麗に型通りに密着しきれず、型の下端部分はちょっと曖昧な形状にしか成りませんでした。

緩やかな曲面のフロントウインドウはまあまあ。
ただし、上面部の接着をミスってしまい、エポキシのはみ出しが覗いてしまいました。

一方、リアは形状が上手く再現できず、下端のボディパネルとの境界部分に隙間が出来てしまいました。
しゃーないなあー、と呟いてこれはこのまま放置。
ボディとのフィティングは残念な出来ですが、遠目から見る分には・・・・そう、遠目から見る分には、キットオリジナルのクリアパーツを使用するより肉厚感が無くなって、それだけでもやった甲斐はあったぞう、と思い込んでおります。

難関であったウインドウの製作と組付けが終れば、後は一気にフィニッシュ。

バックミラー自作。
オーバースケールだなあ。無い方が逆に良かったかもしれん。

リアサスのハイドロシステム取り付け。
極めてシンプルな構成のこのキットで、この部分が別パーツ化されている事に、改めて革新的なハイドロニューマティックシステムに対するシトロエンの誇りを感じます。

フロントのタイヤハウスの奥、隙間だらけで左から右に光りも景色も筒抜けでしたので、
プラ板で隙間埋め。

その他、フロントフェンダー上部のウインカーとか、リアフェンダーのコーナーウインカーリフレクターとかを接着して、完成であります。


Citroen DS19

Citroen DS19

Citroen DS19

Citroen DS19

Citroen DS19

Citroen DS19



今回はシンプルなキットに対して、本やらWebやらで色々資料を見ながら、ボディカラーに拘ってみたり、ディティールを追加したり等、値段(800円相当だったかな?)以上に楽しめました。
スタイリングも良いし、Hellerの43車キットはそのレアな車種展開もあって、好きですね。

では、来週の静岡の合同展示会にはBlog Modelersメンバーとして、このDS19と70-1/2カマロを持込みます。
会場ではどうぞ宜しくお願いします。

16 件のコメント:

JW さんのコメント...

完成 おめでとうございます。

この色・・・なんかこの車なら
許せる色合いですね(笑)

これ生で観たかったな~。

SHS 楽しんで来てくださいね。

yaszo さんのコメント...

完成お疲れ様&おめでとうございます。
いやぁ、いいっす!スゴくいいっす!!
元がエレールの43とは思えないくらいシャープに端正に仕上がってるではないですか。
色合いと共におふらんすの雰囲気が漂ってきますw
直で拝見するの楽しみにしております(^^)

オミッターズ さんのコメント...

完成おめでとーです。
毎度ながら素晴らしい雰囲気かもしてますね。とくにリアビューなんか実車みたいです。
ゴム手袋で作業するんですね。勉強になります。

クラッチョ! さんのコメント...

色といい、艶といい相変わらず凄い完成度ですね!
カマロも実物見たいなぁ〜。
今年こそと思っていた静岡ですが
法事が重なってしまい、新幹線で静岡通過してしまいます。
また別の機会に見せてください!
自作バキュームマシーンの作り方も教えてください!!!

藤谷吉宏 さんのコメント...

JWさん、こんばんは!

そうですか、残念です・・・
ボディカラーは写真と現物が全く違っておりますので、
どの位違うか、是非生で見て頂きたかったです。

しかしながら、実物の色より再現できていない写真の色の方が、この車にマッチしているような気がするのが、ちょいと不安でありますw

藤谷吉宏 さんのコメント...

yaszoさん、こんばんは!

ランナーに付いた状態では、駄菓子屋販売キットと見間違える程ですが、ボディのプロポーションの良さもあって、手を加えれば加えただけ仕上り感が向上する所が、作っていて面白かったですね。
Hellerの43、しばらくしたらまた作ってみようと思います。

藤谷吉宏 さんのコメント...

オミットさん、こんばんは!

ゴム手袋は、ボディの磨ぎ出し終了以降の製作で装着します。
磨き上げたボディに手垢が付くのを避ける為、メッキシルバー塗装を曇らせない為、ですね。
これも100均でまとめ買いしていますが、袋から出した直後は、パウダーが付着していますので、それを良く落とさないと、汚さないはずの手袋を使用してボディが白い粉だらけになってしまうので、注意が必要です。

是非どうぞー。

藤谷吉宏 さんのコメント...

クラッチョさん、こんばんは!

バキュームフォームマシーン、簡単ですよ。
材料や作り方と合わせて、ネット検索で多数ヒットしますので、是非ご覧になってみて下さい。

自分もネットで多くの方が実践している
 タッパ
 掃除機サッシノズル
 隙間テープ
 SUS製のパンチングトレー
 木枠のフォトフレーム
で作りました。
マシーン作りは難しくはありませんが、塩ビの材料の熱し方がちょっとコツが要るかもしれません。
是非、チャレンジを!

ヒロシ さんのコメント...

完成おめでとうございます。
いやぁ~エレールの43には見えないです。普通の43のレジンキットかと思いました。

色合いもこの車に似合っていていいですね。
静岡でじっくりと拝見させていただきます。

ひろポン さんのコメント...

>Limahl様こんにちは。
完成おめでとうございます。
エレールの43はキットはショボイけど完成するとなかなか良い雰囲気ですが、これは素晴らしいですね。
とても43と思えないクリーンでシャープな佇まい。
この色がいいですね、とても気に入りました。
私も真似して作ろうと思います。

ミゾロギ さんのコメント...

良い物見せていただきました。ホントに写らない色ですねえ。うちのデジカメでも全然違う色。シャープでカッコいい出来上がりお見事でした。またでっかいアメ車作りましょう。

匿名 さんのコメント...

ども!
お初にapuro
デス!!。
つか、シトロエン。 実物見てタマゲました。
ちっちゃー!!。
眼からウロコが貨物車一杯。

藤谷吉宏 さんのコメント...

ヒロシさん、こんばんは!

って、今頃になってのレスご免なさい、ご免なさい!
深い反省の姿勢を示すため、ポルシェ作りますんで許して下さい(?)

で、こちらも今更ですが、静岡ではどうもでした。
色、全然違うでしょう、写真の方が良いでしょう。

藤谷吉宏 さんのコメント...

ひろポンさん、こんばんは!
コメントの返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

静岡ではお会いできなくて残念。
ひろポンさんは秋のホビーフォーラムには来られるのでしょうか?
横浜で是非、お互いの作品を持ち寄ってお話させて下さいね。

藤谷吉宏 さんのコメント...

ミゾロギさん、こんばんは!
お返事遅れて本当に申し訳ありませんでした。

また、静岡ではありがとうございまいした。
今年は会場の人混みをかき分けて各ブース巡りする気力に今一不足していたのと、日曜日は昼で退散した事もあって、素晴らしい作品群を十分に堪能しきれなかった部分はありますが、例年通りの模型一色に染まった雰囲気を楽しむ事が出来ました。
お互いの作品を持ち寄ってじっくりお話する事はできませんでしたが、それはまた次回にでも。

藤谷吉宏 さんのコメント...

apuroさん、こんばんは!
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
また、静岡ではお世話になりました。
apuroさんの超絶な技術力と他に無い独自の世界観による作品にはいつも圧倒されています。
次回は秋のJMCでしょうか?
また楽しませて下さいね!