やべぇ、ホントにやべぇ・・・・
左足首の疼きが止まらねぇ・・・・
どうも昨日の夜、こってりこてこての横浜家系トンコツ醤油ラーメンを食したのが悪化に拍車を掛けたかもしれない。
こりゃ当分は高カロリー食品は控えて、そして更に
当面禁酒だ!!(1週間程)
漢に二言は無い(きっぱり)
さて、勢いで始めてしまった主翼が二つ付いている飛行機の製作。
手順がワカンナイので手探りの製作となっております。
フライボーイズブログを巡回しまくり、見よう見まねで進めておりますが、兎に角組立てるので精一杯でやんス。
先にコクピットを作るんですね。
で、胴体の内部も塗装しておきました。
が、インスト見たら胴体内部はシルバーの指示でやんの。
まあいっか。
で、この胴体。
左側の中央部辺りが凹み方向に歪んでいたので、胴体内部に2mmのプラ板を差込んで矯正。
上蓋被せて、クランプ噛ませて接着剤の乾燥待ち。
さて、これら胴体パーツの合わせ目ですが、やっぱり消さなきゃイカンかなあ。
ペーパー掛けすると、あの繊細なモールドが消えてしまうのが惜しい気がする。
「これは合わせ目消し忘れではありません、パネルラインの表現です!」
って駄目?やっぱし。
木のパーツも塗ったぞー。
事前に作左さんの木目講座を見て、頭に入れて作業後に改めて木目講座見直したら、あまりの違いに小2時間程落ち込んだりする。
木目はイエローとブラックで書いたのですが、その後にクリアオレンジを吹いたので、イエローの線が消えてしまいました。
う〜〜ん、白にしておけば良かったかな?
所でここまで進めてみて思ったのですが、主翼の上下の固定、キットのままの素組みでも強度は保てるのでしょうか?
まさかハリ線で強度を確保するとか言うのじゃあないですよね?
桁パーツの気持程度のダボ穴と、そふと〜〜な材質からとても持ちそうもない気がする・・・
という事で、再びフライボーイズブログの巡回が再開するのであった。
こちらも続く!
8 件のコメント:
およよ、ウチより全然進んでるような(汗
継ぎ目は下手に消すと、表面の絹目模様も一緒に消えて、
塗った時に思いっきり目立ちますね。
ウチのは最悪です(涙)
それにしても、何作っても上手ですねェ
ドカさん、こんにちは!
にゃに言っておりますか、まだ胴体パーツをくっ付けただけで御座います。
改めてドカさんの製作記見ましたが、この後の塗装が、まず最初のハードルかなあ。
ハリ線に行く前にここで挫折するかもしれましぇん。
リブ周りの凹凸をどの様に表現するか・・・
無理だ、何も考えずにベタ塗りとしよう、そうしよう、それがいい。
う~む、ウッドの表現、いいですねえ。
さすがカーモデラー、応用が利くというか、お上手です。
このまま、一気に行きましょう!
でも、「BMフライボーイズ」っていいですよね。
誰か、ロゴとか作ってくんないかな(笑)。
kazuさん、こんばんは!
ウッドパーツ、現物見ると思わず鼻で笑ってしまいますデスよ。
う〜〜む、複葉機だからなのか、tokoだからなのか、日々悩ましい製作が続きます。
でもそれが楽しかったりするから不思議だ(笑
「BMフライボーイズ」
イイですね!
ロゴとなればBM内でもデザインセンスに溢れた方達は大勢いらっしゃいますからね。
自分の場合は・・・
まず映画「フライボーイズ」を観なくては・・・・
明日ツタヤ行ってこよう、そうしよう。
こんにちは。
す、すごいですな~
車の前は
WWⅠ機を作り倒したんじゃないんですか?
木目もきれいでございます。
「FLY BOYS」観たら
さらにハマルでせう!
で、「BMフライボーイズ」もええですね。
トーンも明るいし(笑)
うわわ。複葉機の世界にも進出でございますね。なんか普通にサクサク作ってるし。ウッドの色もいい感じに見えます。さすがでございます。うちにもキャメル様(しかも1/32)が眠っているのですが(汗)バルキリーもあるし(汗)爪の垢を煎じて飲まさせていただきます。ごくり。
作左さん、こんばんは!
最近過去ログ荒し回っております。
一人でカウンターUpさせてどーもスイマセン。
で、
WWI作り倒し>
だあ〜かあ〜らあ〜〜〜(笑
まだ胴体くっつけただけで御座います。
だいたいこの後、どうやって主翼取り付けるか、悩ましくて悩ましくて夜も眠れません(嘘
その後も適度な枯れ具合の色塗りや、
う◯こを遥かに凌ぐらしいデカールとか、
ハリ線に行き着く前に倒れてしまわないか、とても心配であります。
「BMフライボーイズ」行きましょう!
って・・・何を?(笑
腹ペコさん、こんばんは!
サクサクどころか、ちょっと弄っては、フライボーイズブログ巡回・・・、
の無限Loopに陥っている今日この頃でありまする。
それでも結構楽しかったりするのが不思議であります。
で、
この後、途中悶絶死する可能性も大ですので、爪の垢を煎じて飲むのは、もうしばらく様子を見てからの方が良いかと思われます(笑
コメントを投稿